「アングラ社会」で僕が見たプロとアマの違いとは?

今日は「アンダーグラウンド」のお話から・・・

※終盤、ちゃんとトレードの話に戻りますので、
よかったら少々お付き合いください。。。

あなたはパチンコパチスロ
やったことってありますか?

あ、ここはどちらでもいいのですが、
とりあえずこれらがどんなモノかを、
多少なりともご存知であれば話が早いということでして。
patisuro

僕が20代のころなので、
かれこれ20年以上昔のハナシなのですが、
当時のパチンコやパチスロの世界において、
打ち子』という仕事があったんです。

※参考までに「打ち子」は違法行為です。
詳しくは後述します。

特にパチスロのほうには、
「設定」というものがありまして、
今はどうか知りませんが、
当時は「設定1~6」までありました。

数字が高いほど大当たりを引きやすい、
つまり“勝ちやすい台”ということになります。

パチンコ店側から見た際、
例えばすべての台を「設定1」にすれば、
お客はまず勝てないため、確実に儲かります。

けど、毎日そんな台ばかりを並べていては、
早晩、肝心のお客さんが
来てくれなくなってしまいます。

そりゃそうです。
毎度毎度勝てる気がしない店になど、
誰も行きたくないですからね(笑)

ってなことで、
適度に「設定5」や「6」の高設定台を用意しておくと。。。

まぁカンタンに言えばそんなお話です。

「高設定台」に運よく座ったお客は、
タイミングが合えばモノスゴイ勢いで大当たりが連発し、
ハタから見ると『なんとも派手で羨ましい光景』となります。

で、それを見た他のお客が
「よーし!オレも!」といった具合で、
ジャンジャンお金を使ってくれる・・・という流れなワケです。

ちなみに「高設定台」ばかりにしてしまうと、
そこはあなたのご想像のとおり、
今度は店が赤字となってしまいますので、
つまりはその辺の“加減具合”が
店側の腕の見せどころということですね。

で、ここからが「アングラ」です。

台の設定を管理する、
例えば店長クラスの人間なら
その日その日の「高設定台」を事前に把握できますよね?

それを外部の人間に「情報料」と引き換えに流し、
情報を受けた「元締め」が
ヒマそうな学生やニートなどを集め、
事前に分かっている高設定台でプレイをさせ、
換金した“利益”を搾取する・・・

これが当時の「打ち子システム」の概要でした。
※もしかしたら今でもあるかもしれませんが。

念のため言いますと、
「店長」は店(会社)に雇用されているサラリーマンですので、
店(会社)の利益を横流ししているのと同義であるこの行為は、
立派な業務上横領、または詐欺に相当する“犯罪”です。

・・・なのですが、
当時はアチコチのパチンコ店で
この「打ち子システム」が存在してましたね。

実際、従業員達にいいように食い物にされ、
倒産してしまったパチンコ店も相当数あったものでした。
※凄い時代ですよね(苦笑)

ちなみに「打ち子」の日当は
当時の相場で15,000円くらいだった記憶です。

打ち子の仕事を引き受ける人間の多くは、
もともとパチンコ好きが多いので、
『好きなことやってもらえる15,000円』は、
彼らにとっても魅力的なバイトだったことでしょう。

また、
勝つ台は一日10万円以上儲かるので、
それを日々3~4台確保するだけで、
「元締め」がどれだけ楽して儲けていたかについても、
ご想像がつくと思います。
(ま、犯罪なんですけど)

なんで僕がこんな話を知っているかと言いますと、
当時の飲み仲間に『元締め』がいたからなんです。

ちなみに僕もよく「打ち子」のバイトを誘われましたが、
「割が合わない」とその都度断っていたことを思いだします。
当時の僕、貧乏だったので
本音ではやりたかったんですけどね(苦笑)

飲み仲間である「元締め」の話は
いつも面白い内容のモノが多かったのですが、
僕が「へぇー」と思ったのが
“打ち子たちの仕事後”でした。

彼らは開店(AM10時)から夕方近くまで、
指定された台をひたすら打ち続けます。

で、そこで得た「日当15,000円」を手に、
帰宅する・・・のかと思ったらそうではなく、
その足で地元のパチンコ屋に行くんだそうです。

もちろん勝つこともあるのですが、
長い目で見たら結局負けるワケですよ。
なにせ「店側の設定」に支配されているんですからね(苦笑)

で、結局稼いだ日当をスッてしまうことで、
「また仕事させてください!」と、
向こうから頼んでくる、という図式なんですと。

そんなだから、指定された台で得た換金分を、
チョロまかすこともないんだそうです。
もしバレて二度と使ってもらえなくなることが、
いかにヤバいことか分かっていたからなんでしょうかね。

今でいうなら・・・
マンガ「カイジ」の世界ってとこでしょうか。
凄いですよね(汗)
kaiji

実は本題はここからです。

そんな「打ち子たち」ではあるのですが、
中にはきっちり日当を持ちかえる人間もいたんです。

それが『パチプロ』です。

パチプロとは、パチンコやパチスロの利益で
生計を立てている人でして、
「そんなヤツ本当にいるのかよ!」って
僕は当時不思議に思っていたものですが、
けど確かに実在していました。

パチプロの世界とは、
FXを生業としている、あるいはしようとしている
“今の僕ら”より、はるかにストイックなモノでした。

数店舗の「本拠地」を毎日毎日閉店間際に周り、
すべての台の結果(FXで言うところの過去チャート?)を
くまなくチェック。

で、翌日もっとも確率の高い立ち回り(シナリオ)を
事前に準備し、明日に備えると・・・

彼らのモットー?は、
「例え数千円でも“必ず”利益を持ちかえる」でして、
そこにはもはや『執念』すら感じましたね。

そんな「パチプロ」の元にも、
時に打ち子バイトの話がくるワケです。

「日当15000円」はプロの彼らにとっては、
決して効率の良いバイトではなかったようですが、
けど『確実に利益となる日』には違いなく、
そのため、空きがあれば引き受けていたようです。

そんな彼らにとって、
日当をもらったあと地元のパチンコ屋にて、
「勝つか負けるか分からない勝負」をするなど、
論外であったことは、想像に難くないですよね。。。

FXトレードとパチスロを同列に扱い、
話をするなど、なんと失礼な!

って、以前強い口調で怒られたことがあります。

確かに失礼なのかも知れませんし、
少なくとも「失礼な!」と怒る人の気持ちは理解できます。

けど、当時の「パチプロ達」を
直に見た経験のある僕からすると、

いやいや、テキトウな考えで取り組んでいる
“自称トレーダー”より、
ガチでメシを食ってる「パチプロ」のほうが、
よほど真摯な姿勢で仕事してますよ

・・・とは言いたいところですね。

ちょうど前回の記事で、
「トレードすべき場面を“待つ”」ことの
重要性についてお話をしました。

また、
“場面の到来”がないのなら見送るべし!とも言いました。

「パチプロから学べ」とまでは言いませんが、
少なくとも『上手くいったトレードでの利益』を、
「せっかくだからもっと増やしたい」という理由だけによる
“無根拠なトレード”で失うことだけは
避けるべきではないでしょうか。

そこに「プロ」と「アマ」の
大きな違いがあると僕には思えてならないのです。

あなたをデイトレードの天才にする無料「及川式FX講座」

一度使ったら手放せない!FXism及川圭哉愛用のインジゲーター
『FX天才チャート』無料プレゼント!&デイトレ講座付き!

及川圭哉のYOUTUBEでお馴染みの「FX天才チャート」 この最強のトレード環境をスペシャル入門バージョンとしてパッケージングしたインジゲーターを無料プレゼントいたします!
あなたも及川圭哉と同じチャート環境でトレードができるこのチャンスをお見逃しなく!
FXism公式ライン@に登録して数々の億トレーダーを生み出した奇跡のツールを今すぐ手に入れよう!

特典ゲット

2 件のコメント

  • 及川様

    新しい記事に最近コメを残させていただいている者です。
    マシンガンハントFXでリオンさんが、”及川さんの記事をできれば全部読んでほしい”旨を言っていましたので、一番古い記事から順に読んでいます。
    ※もちろん以前からそのつもりでした(言い訳です)

    この記事でとても共感することが、以下の記述です。

    >いやいや、テキトウな考えで取り組んでいる
    >“自称トレーダー”より、
    >ガチでメシを食ってる「パチプロ」のほうが、
    >よほど真摯な姿勢で仕事してますよ

    投資や投機に区別をつけたがる人が時折見受けられますが、いかなる事も扱う人によってはギャンブルになると考えています。
    よく知りもしないのにアパート経営をしだして、自己破産する人などがそうだと思います。

    実際のところ、自らに戒めなければなりませんね。。

    今後とも非常に良い記事を楽しませていただきます。
    いつもありがとうございます。

    • Takxxxx Y.I.M Sさま
      コメントありがとうございます。

      >一番古い記事から順に読んでいます。

      ↑恐縮ですm(_ _)m

      本当は今のURL以前の「旧ブログ」もあり、
      そっちではさらに古い記事があるのですが
      なにやらワードプレスのバージョンの関係だかで
      先日自動閉鎖になったみたいなんです。

      >いかなる事も扱う人によってはギャンブルになる
      >よく知りもしないのにアパート経営をしだして、自己破産する人などがそうだと思います。

      ↑不動産投資では特によく聞く話ですよね。
      僕も昔は「大家さん」に強く憧れたものでした。

      けど、サラリーマンでもなく「信用枠」が一切なかったことが
      手を出さずに済んだ大きな要因かも知れません(笑)

      なまじ借りれたら僕もハマった可能性がないとも言えず、
      実におっかない世界ですよね^^;;

      >実際のところ、自らに戒めなければなりませんね

      ↑はい、まったくそのとおりです(汗)

      僕もエラそうに語っていますが
      ちょっとした「アヤ」で助かっている部分も多いはずで
      ほんと、調子に乗らず、日々戒めたいなと今でも思いますね。

      それでは
      引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人


    1965年12月29日生まれ。58歳。 常勝トレーダー集団「FXism(エフエックスイズム)」の中心人物で投資歴は1998年以来の24年。 現在に至るまでの道のりは決して 順風満帆ではなく、6度の無一文を経験する。 2006年、これまでの失敗と向き合い、独自の「一泊二日スイングトレード手法」を構築。 これがきっかけとなり多額の資産を一気に築き上げることに成功する。現在は短期デイトレがメインである。