少ない資金で大きな金額の取引ができることをいいます。
FXだけではなく、その他の金融商品や不動産業界でも
良く使われる表現ですが、レバレッジをかけられることはFXの特徴です。
しかしながら、レバレッジのかけ方で利益も損出も大きくなるので、
自己責任で自分にあった額で取引する事を肝に銘じ、
取引スタイルによってはハイリスク・ハイリターン商品になることを認識しておきましょう。
レバレッジを計算してみよう
例えば外貨預金では、
例えばドル円相場が1ドル=100円だと仮定して
100万円分をドルで預金すると1万ドル(手数料抜き)しか預金できません
1年後にドル円相場が変わらなければ
満期などの円への交換時に100万円+所定のドル金利分となります。
しかし、FXにおいては約40万円で
最大25倍のレバレッジをかければ取引出来ることになるのです。
外貨預金同様に安全に取引したい投資家は
証拠金を大きめにしてレバレッジを低めに取引をすればよいのです。
例えば初心者の方やこれから、FXを始めてみたいと思う方は
100万円の証拠金を入れても取引金額を1万ドルにすることによって
収益も損益も限定できてリスクコントロール出来るのです。
日本でFXが始まってしばらくは、レバレッジに関する規制が緩く、
取引業者によって100倍以上のレバレッジを売り物にする会社もありましたが、
投資家保護のために金融庁が法的に
個人投資家は50倍から最大25倍に上限を制限して、
法人の場合も最大100倍までになっているようです。
証拠金(投資金額)とレバレッジ
参考:http://www.central-tanshifx.com/knowledges/basis/calculation-leverage.html
レバレッジの計算の仕方
基本的な計算方法は簡単で以下のようです。
・取引金額(円換算)÷投資資金(円)=レバレッジ(倍率)
ただし、複数の通貨ペアを取引している場合には、
その口座全体のトータルレバレッジを計算しなければいけないので
以下のように計算します。
・全ての取引通貨の合計金額(円換算)÷投資金額(円)=レバレッジ(倍率)
ロスカット(マージンカット)
ロスカットとは、投資家保護のために定めている規制で
急激な通貨の変化(暴落や高騰)によって
証拠金以上の損出を出させないように取引会社によっても差異はありますが、
ロスカットレベルを設定して強制的に決済する事を言います。
このロスカットは強制決済となる前に
各取引会社によって相違がありますが、マージンコールと言って
そろそろマージンカット(強制決済)になる可能性が強いという警告で
証拠金を追加するか否かを問うサインです。
ここでコンプライアンス的に問題となるのは、
基本的には上記の規制で証拠金(投資額)以上の損出は
免れる仕組みですが絶対とは言えません。
市場が有事で信じられないほどの大きな変動をした場合には、
ロスカットが正常に行うことができなかったりすることも
現実にはあり得る事を認識して、
レバレッジを押さえるか、証拠金を余裕を持って投入する事が大切です。
はじめまして。及川組では、レバレッジは何倍を推奨されてますでしょうか。 また、海外口座と国内口座では、どのような違いがあるのでしょうか。
及川先生から、直々に本当に返信が来るとは思っていなかっただけに、返信のコメントに大変、感謝しております。ガチ速FXとユーチューブの動画で毎日、勉強しております。少しずつ勝率が上がってきて、今は損切りの判断を試行錯誤しています。成長曲線を信じて、続けていきます。
山口さま
>直々に本当に返信が来るとは思っていなかった
↑いえいえ、少々時間がかかろうとも
健康でさえあればキチンと対応させていただきますので
引き続き安心(?)してメッセージをお寄せください^^
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
山口さま
初コメントとのことでありがとうございます。
>及川組では、レバレッジは何倍を推奨されてますでしょうか。
↑僕はかねてから「推奨ロット」のようなものは
基本お示しをして来ませんでした。
※「及川さんならどのくらい?」ということであれば
「100万円に対し1ロット(10万通貨)×数発」
このようにお答えしています。
レバやロット数量は
要するに「損益」に直結するものですので
ひとえに「その人の性格」や「おカネに対する耐性」こそが
重要だと考えている次第です。
具体的には
1000万円の資金でトレードする人であっても
10万円の損切りがとてつもなくダメージと感じる人もいれば
100万円の資金で20万円の含み損でも耐えられる人がいます。
このように
特に資金管理の面においては
「ご自身のおカネに対する耐性」が
どの程度か?をむしろ優先すべきだと思うわけです。
よって、実践するトレード手法において
途中に生じる含み損の「金額」が
心を乱されずに済む範囲の中でロットを決めることを
強くオススメいたします。
つまりここ、
「自分で決めるのが一番」という話です。
>海外口座と国内口座では、どのような違いがあるのでしょうか。
↑海外口座は通常ハイレバ(500倍など)なので
小資金の人がスピード感を持って資金を増やしたい場合は
こちらのほうが有利です。
国内は25倍上限なので
資金量が少ない人は「打てる手」がどうしても限られてしまいます。
ただし、言うまでもありませんが
ちゃんと勝てない人がハイレバでやると
一気に資金を失うことになりますので、
どちらを選ぶか?というよりは
「まずは安定して勝てるようになる」が先です。
また、国内業者であれば
利益に対する税金が20%チョイで済む中、
海外口座の利益は「雑所得扱い」なので
大きな利益になった場合は税金的には国内のほうが有利です。
※僕は法人口座でやってますので
「事業利益」となり、雑所得ではありませんが。
それと、
国内業者は強制ロスカットなどで証拠金が足りなくなった場合
「追証」といって不足した分を追加徴収されますが、
海外業者の多くは「ゼロカットシステム」を採用しているため、
どんなにヒドい負け方をした場合であっても
口座内の資金以上にあとから請求されることはありません。
おおまかにはこのような違いですね。
いずれもメリットデメリットありますので
ご自身に合っていると思えるものからスタートするか、
当初は両方使いつつ、自分に合っていると感じるほうを選択するなど
されると良いかと思います。
取り急ぎ僕からは以上です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
はじめてメールいたします。
及川先生の本はもう何度も読み、youtubeにUPされる動画も見てますが、まだまだ負けが多い状態です。
でも私も及川先生達の様になりたくて、諦めず頑張ってトレードしています。が、資金が少なくなる現状に資金管理を徹底しなければ…と思います。
さて今日メールしたわけですが…一人でモクモクと勉強するよりも、私も及川先生の有料?の及川組に入って勉強するような機会はないのでしょうか…あれば教えていただきたいです。
宇佐美さま
初コメントとのことでありがとうございます。
>一人でモクモクと勉強するよりも、私も及川先生の有料?の及川組に入って勉強するような機会はないのでしょうか
↑2020年は「TRIBE」という有料のコミュニティーを開催しましたが
こちらにつきましてはオンラインだけではなく、
直接お会い出来る機会を設けていた点も特徴のひとつでした。
ところがコロナの影響で、後半のリアルセミナーや懇親会が開催出来なくなりまして、
ここが落ち着いた時点で次回開催を模索しようと運営事務局と協議している状況なんです。
開催の際には、もちろんブログやYouTubeなどでも告知させていただきますので
その際はぜひとも参加のご検討をなさってみてください。
ご丁寧にありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。