グランビルの法則でみる移動平均線

chart-1141833_960_720

コンテンツ

グランビルの法則

グランビルの法則とは、米国のアナリスト『ジョセフ・E・グランビル』が発見した、
移動平均線と実情レートの推移線の動きと、買い、売りのエントリーポイントとの関係に関する法則です。

買いと売りとでそれぞれ4つずつ、合計8パターンの法則になります。

グランビルの法則はトレンド思考寄りの考えで、様々な局面で活用できます。
FXでは非常有益で、わかりやすい内容ですので、要点を抑えておきましょう。

 

買いの4つのエントリーポイント

買いポイント1

下向きだった移動平均線が、横ばい
もしくは上向きになり、実勢レートが移動平均線を上に突き抜けたら買い

買いポイント2

上昇している移動平均線を実勢レートが下まわったが、
ふたたび移動平均線を突き抜け反発して再度上回ったら買い

※移動平均が上昇している時、レートが移動平均線の下へ潜り、
上に突き抜けたところが買いのポイントです。

買いポイント3

上昇している移動平均線の上に実勢レートがあり、
実勢レートが下落し平均移動線に近づいたものの移動平均線には触れず、再び上向きに反発したら買い

買いポイント4

下降している移動平均線を実勢レートが大幅に下まわり、その幅(乖離)が大きくなったら買い

 

売りの4つのエントリーポイント

売りポイント1

上向きだった移動平均線が横ばいか下向きになり、
実勢レートが移動平均線を下に突き抜けた時、売り

※移動平均が上昇している時、レートが移動平均線の下へ向かい、
その交差したところが売りのポイントです。

売りポイント2

下降している移動平均線を実勢レートが越えたものの、
ふたたび下落し、移動平均線を突き抜けた時売り

※移動平均が下降している時、レートが移動平均線の上へ一旦突き抜け、
再び下降し、交差したところが売りのポイントです。

売りポイント3

下降している移動平均線の下に実勢レートあり、
実勢レートは上昇したものの、結局移動平均線に接することなく下落した時、売り

※移動平均が下降している時、レートが移動平均線の下から上へ向かい、
移動平均線に限りなく近いところが売りのポイントです。

売りポイント4

上昇している移動平均線を実勢レートが大幅に上まわり、その幅(乖離)が大きくなった時

※移動平均が上昇している時、レートが移動平均線の下から上へ突き抜け、
その幅が大きいところが売りのポイントです。

 

まとめ

グランビルの法則は実勢レートと移動平均線との位置関係に関する法則ですが、
単に、移動平均線を上回ったかどうかではなく、移動平均線の向きや角度
そして実勢レートの動き勢い等で判断することが重要です。

また、実勢レートが移動平均線にある場合は買い、
にある場合は売りとトレンド思考の考え方に近いものです。

この法則を使う時は、実情に合っているかどうかの判断が、常に必要です。

あなたをデイトレードの天才にする無料「及川式FX講座」

一度使ったら手放せない!FXism及川圭哉愛用のインジゲーター
『FX天才チャート』無料プレゼント!&デイトレ講座付き!

及川圭哉のYOUTUBEでお馴染みの「FX天才チャート」 この最強のトレード環境をスペシャル入門バージョンとしてパッケージングしたインジゲーターを無料プレゼントいたします!
あなたも及川圭哉と同じチャート環境でトレードができるこのチャンスをお見逃しなく!
FXism公式ライン@に登録して数々の億トレーダーを生み出した奇跡のツールを今すぐ手に入れよう!

特典ゲット

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です